今日から完全にいつも通りの生活が再開しました。語学学校で授業を受けたのち、お気に入りのレストランで、現地の友達が紹介してくれた料理を食べました。今日は写真が少なめですがご了承ください!
気づくとあっという間に時間がすぎ、このプタリンジャヤに滞在するのも残り一週間となりました。徐々に出発する準備をしつつ、残りの時間を楽しみたいと思います。
朝はマレー語の授業を受けました。最近はゆっくりですが、日常会話をマレー語でできるようになってきました。これからも継続して頑張りたいです。
今日のお昼ご飯はナシゴレンを食べました。相変わらず美味しい!何回食べても最高の気分です。
今日は午前中の授業が終わったのち、近くの屋台でジュースを手に入れました。金曜日はイスラム教の大事な日なので、たくさんの屋台が出て賑わっています。
↓買ったココナッツミルク。普通のジュースと思いきや、濃い!!そして甘い!!中にはカラフルなタピオカが入っていました。最初は物凄く美味しく感じましたが、途中から甘ったるくなり、飲むのを諦めました。
今日の夜は、Mamak(手作りで安く、どこにでもある食堂的なレストラン。正確な定義はインド系ムスリムが運営する24時間レストラン)で、友達が紹介してくれた、「kue tiau ladna」という料理を食べました。Mamakは頼むとなんでも作ってくれるので凄い!これからもたくさん挑戦してみたいです。
↓旨みがあるスープに、うどんのような麺と野菜が乗っかっています。味のコンビネーションがバッチリ!やはりマレーシアの料理はいつも最高です。
明日は週末です!時間があるのも久しぶりなので、色々出掛けてみたいと思います。
帰国まで残り58日!