今日はプタリンジャヤ最後の週末ということで、マラヤ大学に行きました。お昼ご飯を食べたり、買い物をしたりなど、とても楽しい時間を過ごすことができました!
今日は、マラヤ大学の友達に紹介してもらった、「QBistro」というお店に朝ごはん(兼お昼ご飯)を食べに行きました。
↓お店の近くには、落ちて怪我をした水路がありました。この高さから落ちて軽傷で済んだのは奇跡!今は完全に治っています!
今回は「ミーゴレン」と呼ばれる焼きそばのようなものを食べました。スパイスとお肉のコンビネーションがとても美味しかったです!
↓とても綺麗な店内。値段も良心的で、とても良かったです!
↓UMの記念スポット。この丘を登って少し歩くと、大学の雑貨屋さんがあります。
↓たくさん買い物をしました。今回買ったのは、大学のパーカー、2人の弟へのお土産、クリアファイルなどです。良いクオリティーのパーカーを一着3000円程度で買うことができるので、とてもお得です。
↓大学の建物。幾何学的で非常に綺麗です。
↓グラブを使って帰ろうとすると雨が降ってきてしまいました。その上、グラブの値段も2倍以上に上がっていたので、レストランの中で作業をして待ちました。
マレーシアは一度雨が降り出すと、ものすごい量の雨が一気に降ってくるので、注意が必要です!ですが、音がとても綺麗です。
夜はMamakでご飯を食べました。今日もマレー人の友達に紹介してもらった料理、「Kuetiau Kungfu」を食べました。
このプルプルで旨みが詰まった卵がたまらない!最初は脂身のようなものかと思っていましたが、友達に聞くと、卵とうどん(フラットヌードル)を混ぜたものらしいです。最高に美味しい!
一人暮らしでいると、部屋の中は作業効率が下がってしまうので、なるべく外に出て活動したいと思います!
帰国まで残り57日!