今日はホテルに滞在して、家族とゆっくり一日中生活しました。最近は課題も多く、写真を撮るのをしばしば忘れてしまいます。どうかご了承ください!
朝は弟たちとカードゲームをした後、PPのレポートに向けての勉強をしました。大画面でまったりしながら勉強できる贅沢...とてもリラックスすることができました。
↓カードゲームは、「クイムイ」と呼ばれるマレーシアのお菓子に因んだカードゲーム。ユニークなルールで面白いです!
お昼ご飯は先日と同様、「ナシカンダル」と呼ばれるお店で、家族とご飯を食べました。
↓今回頼んだクエティアウゴレン。クエティアウクンフーと同じかと思いきや、スープがない別物!焼きそばのような味付けに対して、ライムの酸味がアクセントになっていて、とても美味しかったです。
↓アイスティー。安定の激甘で、美味しかったです。
今日は課題がたくさんあると言うことで、家族がカンプンバルー(KL中心部付近にある地名)から夜ご飯を買ってきてくれました。
なんと買ってきてくれたのは、ナシレマの名店、Burung hantuのナシレマ!マレーシアで最も有名なナシレマ店と言っても過言ではないお店です。
深いココナッツ味のご飯と、甘酸っぱいサンバル(ソース)の味が絶妙で美味しかったです。感謝!
↓たくさんクイムイも買ってきてくれました。ここまでたくさんのクイムイを一度に見たのは初めて!どれも手作りの味がして美味しかったです。
左から順番に、葉っぱ味(一番お気に入り)、バナナ味、ドリアン味、そしてココナッツ味のお菓子。どれも最高でした!
最近は本当に課題が多く、大変です。PPの最終成果物の作成だけではなく、PPのレポート作成、東大の研究計画書など、終わる気がしません。
留学最大のピンチ!ですが、コツコツと頑張りたいと思います。
帰国まで残り43日!
(この記事は9月21日に作成されました。)