article-sumbnale-留学63日目 〜ついに最終課題提出!解放の瞬間〜

留学63日目 〜ついに最終課題提出!解放の瞬間〜

2024-09-13
マレーシア留学(A-Levels)

今日は学校に行ったものの、授業がないことが発覚した(もっと早く伝えてくれ!)ため、一日中PPの提出に集中することができました。当初の予定では、英語でレポートを提出するはずが、学校側の様々な都合により、翻訳して日本語版も提出することとなってしまいました。

何万文字も翻訳しなければいけないので、なかなか大変でしたが、ついに提出することができました!

 

↓提出した時の写真。文字数は、なんと23110文字!この程度の文字数を書いたのは、日経ストックリーグのレポート以来です。今までの数ヶ月、課題に追われて色々と大変でしたが、おかげさまでなんとか提出することができました。本当に良かった!!

1.jpg

 

今日でほとんどの大きな課題が終わったため、これからはトビタテの探求活動や、留学を楽しむのに時間を割きたいと考えています。嬉しい!

 

実は今日から3ヶ月目突入!今日は早く寝て、明日に備えたいと思います。

 

帰国まで残り23日!

 

(この記事は10月5日に作成されました)

Hikaru Kuribayashi photo

栗林 輝(Hikaru Kuribayashi)

北海道札幌市在住の16歳。自然とプログラミングが大好きです。現在はマレーシアに3ヶ月間留学しています。NPO法人SETB理事、札幌開成10期、トビタテ留学JAPAN9期、東京大学GSC6期(第3段階)、FWT22優勝。
前の投稿 全ての投稿 次の投稿

新着情報を受け取る

新しい記事や更新情報をメールやSNSでお伝えします!

最新情報を受け取る

おすすめの記事