今日は友達とショッピングモールに行って、お寿司を食べたり、買い物をすることができました。久しぶりに日本食を食べることができ、非常に嬉しかったです!
準備をしたのち、Grabを使ってタクシーを呼び、ショッピングモールへと向かいました。
今回は寮が大学校内の外れにあるため、外へのアクセスがなかなか難しいですが、Grab等のサービスのおかげで不便なく生活することができています。
いつか自分もこんな風に暮らしを便利にできるようなサービスを作りたいです。
ショッピングモールに行ったのち、友達の意向により、なんと回転寿司屋さんに行くことに!
マレーシアにはたくさんの回転寿司屋さんがありますが、値段が安くないので、行くのをいつも躊躇していました。ですが、今回は友達も一緒ということで、久しぶりにお寿司を口にすることができました。
↓まずは味噌汁から。最初は少し舐めていたのですが、食べてみると、予想以上に旨みが効いていて美味しい!久しぶりに母国の味を感じることができて、嬉しかったです。(アフリカから来た友達は、一口飲んで諦めていました。)
↓次から次へと流れてくるお寿司。中には日本では見ないようなネタも入っているので面白いです。一皿150円程度。
↓頑張って箸を使おうとする友達。なかなか惜しい!ですが、最終的には手で食べていました。
↓喜んでいて何より!美味しそう!
お寿司屋さんに来ると色々なカルチャーショックを体験できるので、とても楽しいです〜
お寿司を食べた後は、日常品を買うために、ショッピングモールに来ました。マレーシアには、日本のイオンのような感じで、「Jaya Store」と呼ばれるスーパーがたくさんあります。パンや果物、牛乳など、たくさんの物を買うことができました。
↓念願のKelopokも手に入れることができました。マラヤ大学の友達から、「ナシゴレンと食べると、美味しさが100倍になるよ!」と勧められていたもの。今度挑戦してみたいと思います。
(ちなみにこれは、路上で手が不自由な女性が販売していらっしゃったもの。頑張って商売をされていて、僕もモチベーションを貰いました。)
夜は、友達によるアラビア語レッスン。アラビア語を学ぶ機会もなかなかないので、頑張って勉強します。発音がとにかく難しい!
今度はUTokyoGSCの課題とPP翻訳レポートが迫ってきています!先が見えない課題の終わりですが、一つ一つ頑張りたいと思います。
帰国まで残り29日!